11月4日(土)~5日(日)の日程で、スタッフ宿泊研修を実施しました。
今回はテント泊です。
テント設営の基礎からしっかりと学びました。
午後からは竹を切り出し、コップと箸をつくりました。早速、今晩の夕食から使用します。
ノコギリやナタといった刃物の取扱いについても、再度確認しました。
夜の研修は、薪組みとキャンプファイア実習です。
薪組みは1年目のスタッフだけで組んでもらいました。今夏に経験してきたことが、少しは活かせたようです。
翌日は、先輩スタッフによる朝のつどいから始まり、午前中はチームビルディングを体験しました。
午後からは、チャレンジウォーキング!
月ケ瀬に隣接する伊賀市上野城を目指し、15kmの道のりを約4時間かけて歩きました。
比較的平坦な道のりでしたが、上野に到着した時のスタッフの表情はさすがに疲れ切っていました。
帰りの電車の中でも、ぐっすりと眠っていました(笑)
スタッフのみなさん、研修お疲れさまでした。