ゴールデンウィーク後半の5月3日~4日および4日~5日の日程で”月ケ瀬ファミリーキャンプ”を実施しました。
のべ21家族76名のみなさまにご参加いただきました。
スタッフを紹介した後には、ご参加されたみなさまにも簡単な家族紹介をしていただきました。
日中は、クラフト(ものづくり)コーナーが人気でした。
「杉の焼き板」「まが玉づくり」「木のペンダント」「小枝のクラフト」などを楽しんでもらいました。
夕食はバーベキューです。ここでは、お父さんが大活躍!もちろん、こどもたちも一緒に火おこしを手伝います。
みなさん、おなかいっぱいになって満足していただけたようです。
火を囲んで、ご家族同士の会話も弾んでいましたよ。
今回は、贅沢におやつを3回つくりました。
第一弾は「餃子の皮をつかった簡単ピザづくり!」
第2弾は「丸ごと焼きりんご!」
夕食後のデザートにおいしくいただきました
第3弾は「焼きマシュマロ!」
竹の串にさしたマシュマロを火であぶって、クラッカーと一緒に食べます。
こどもたちだけでなく、お母さんにも好評でした。
夜は、みなさんで火を囲んで歌やゲームなど楽しい時間を過ごしました。
2日目になりました。
朝のつどいでは、ゆっくりと体を動かしてしっかりと目を覚まします。
山の朝はすがすがしくて、とても気持ちがよかったです。
朝食はバイキングです。たくさん食べて2日目も元気よく活動します。
2日目は、忍者服を身にまとって「忍術修行体験」をしました。
「壁渡りの術」「忍歩きの術」などなど、全部で11の修行に挑戦しました!
「手裏剣の術」では、お父さんの方が真剣に修行に励んでいました。
たくさんのご家族のみなさんの素敵な笑顔を見ることができた3日間でした。
また、次回のご参加をお待ちしております。
ありがとうございました。