各地域で気象庁から梅雨入りの情報が発表されていますね。
ここ月ヶ瀬でも、体感的に雨が降ることが多くなってきたように思います。梅雨入り間近といったところでしょうか?
ところで、梅雨といえばみなさんは何を思い浮かべますか?
あじさい・カタツムリ・カエルなどなど・・・
日本の四季、中でも夏前の梅雨には固有の魅力がありますよね、雨のにおいや音、肌で感じる空気…。
一方で、野外活動プログラムに目を向けてみると・・・
「雨が多く降る梅雨の時期にはキャンプファイアができないのでは?」と思われる方もいるかもしれません。
施設では、キャンプファイアの代わりとしてキャンドルファイアをご案内しております。
このように体育室の真ん中に燭台を置いてロウソクに火を灯します。
とても幻想的で、キャンプファイアとは一味違った雰囲気を味わうことができます。
雨の日には晴れの日とは異なる一日を楽しむのも面白いかもしれませんね。