食事アレルギー対応をご希望の方はこちらをごらんください。
事前にお申込みいただければ、アレルギーに対応した給食・自炊食材を提供可能です。
(提出期限を過ぎた場合や、アレルギーの種類・強度によっては対応できない場合があります。
※補食(パン・ジュース・アイスクリーム)はアレルギー対応外となります。
申込手順
- ②成分・アレルゲンの確認
- 『成分表とアレルゲン一覧表』ページで、該当するメニューの成分・アレルゲンが無いか確認してください。
- ③アレルギーシートの記入
- アレルギー対応が必要な食材があれば、『食事アレルギー対応シート』にご記入ください。
※記入方法については下記を参照してください。
- ④アレルギー対応シートの提出
- 団体担当者が『食事アレルギー対応シート』を回収し、ご利用日の3週間前までにFAXまたは郵送でご提出ください。
対応方法について
対応方法はアレルギーの種類・強度によって、下記の<対応方法>の中から専門の栄養士が決定します。
決定しだい、少年自然の家から団体担当者へ『食事アレルギー対応シート』を送付させていただきます。
対応方法
①一部除去・代替・・・メニューの中からアレルゲンを含むものを除去または代替します。
②メニュー変更・・・①で対応できない場合、対象者の方のメニューを「アレルギー除去メニュー」へ変更します。
③対応不可・・・①、②で対応できない場合、お持ち込みになります(アレルギー対応用の電子レンジが使用できます。