自然(その他)
放射冷却
おはようございます。 今朝の月ヶ瀬は、雲一つない快晴です。 気持ちのいい朝です。 が・・・午前6時現在の気温はなんと・・・ 4度です(驚!) 放射冷却という現象ですね。 もうしばらくは、長袖が必要です。
ゆ~きやこんこん♪
この冬最強の寒波により、各地で週末は大雪が降ったところもあったようです。 施設でも土曜日の夕方頃から雪がぱらぱらと降り始めました。 次の日、寒さで朝早くに目が覚めました。 外を見てみると・‥ 雪が積もっていました。 点検 …
初霜とともに
師走に入り、昨日は冬らしい寒さでした。 月ケ瀬では、初霜を確認しました。 気温の寒暖差で深い霧も発生し、名張川にかかる月ケ瀬橋もこのとおり 雲海?といってもいいのでしょうか?(展望台から見た眺めです) 太陽が昇ると、あっ …
春の来訪者
先日、体育室で作業をしていると、小さい黒い物が床を移動していました。 よく見てみると・・・ てんとう虫でした。 てんとう虫の背中の模様はいろいろあります。 白い大きな目でこちらをじっと見つめているように見えますが・・・模 …
山の天気は変わりやすい
2015年11月26日 自然(その他)
少年自然の家の最寄り駅はJR関西本線の「月ケ瀬口駅」になります。 そこは、京都府の南山城村になります。そこから公用車で約20分走ると少年自然の家に到着します。 先日のとある日、月ケ瀬口駅周辺は霧に包まれていました。 しか …